旅立ちの日


21.MAY.2002


 いよいよ東南アジア4カ国(タイ・カンボジア・ヴェトナム・ラオス)を訪問するバックパックの旅に出発する日がやってきた。最初の目的地は、タイのバンコクにある安宿街「カオサン・ロード」。ここを起点にカンボジア・ヴェトナムと進んでいく予定だ。私たちは、期待を胸に名古屋空港を飛び立った。

Thai Airways International [ TG 737 ]
 NAGOYA 15:15 ---- 19:00 BANGKOK (DON MUANG) 

タ    イ
正式国名 : タイ王国 ( Kingdom of Thailand )
首    都 : バンコク
面    積 : 51万4000平方キロメートル
人    口 : 6060万人(1999年)
言    語 : タイ語
通貨単位 : バーツBaht(略号B)
レ ー  ト :1B=100サタン≒3.0円



 私たちが、乗り込んだ飛行機は、BANGKOK(DON MUANG)空港に定刻どおり現地時間の 19:00 に到着した。あたりはすでに薄暗くなっているものの、雨季にさしかかっているせいか、じっとしていても汗が噴出してくる。空港を出ると、さっそくカオサン・ロード行きのローカルバスを探す。ここからバンコク市外まで約20kmほどあるからだ。ところが、どこからバスが出発するのか分からない。歩いている人に聞いてみるものの、どうもはっきりしないのだ。こうしている間にも、額に汗が流れる。そして、さらに気になるのは時間だ。私たちは今夜の宿をまだ決めていない、ここであまり時間をかけるのは好ましくないのだ。幸いにも目の前には、鉄道の駅がある。少し高くつくかも知れないが鉄道とタクシーを乗り継いでカオサン・ロードの向かうことにした。


STATE RAILWAY OF THAILAND
 DON MUANG 20:00 ---- 21:00 BANGKOK 
 PRICE : 5 BAHT (15円)

タイ国有鉄道の乗車券

 列車はバンコク・ホアランポーン駅に、21時過ぎに到着。ここからトゥクトゥク(TAXI)をひろってカオサンロードに向かう、ドライバーと交渉したところ料金は50バーツ(150円)。少し高いような気もするが、初めて乗るんだから仕方ないだろう。そのまま、トゥクトゥクに乗り込み、夜のバンコク市街を走り抜ける。細い路地を走ったり、どこをどう走っているのか判らないが、カオサン・ロードには、15分程で到着した。
 



カオサン・ロード
 
 世界最大の安宿街。カオサン・ロードと呼ばれる500mほどの通りの周辺には、100軒近くのゲストハウスが集まる。ここには、旅行代理店・レストラン・カフェ・みやげ物屋・屋台街など、旅行者が必要とするありとあらゆるものが集まっている。
 カオサン・ロード、そこはアジアを訪れる旅人が一度は通る旅の交差点。僕らの旅は、ここから始まった・・・。
カオサン・ロードの風景


 
 21時半を少しまわったころ、私たちはカオサン・ロードに到着した。どうやら思ったより騒々しいところのようだ。通りには人があふれ、カフェからはロックのミュージックが流れてくる。まず私たちは、ここを歩きながら、今夜の宿探しからはじめることにした。
 

 Green House GuestHouse
 88/1 RAMBUTRI RD BANGKOK 10200
 THAILAND
 人ごみを掻き分けカオサン・ロードを歩く、通りには屋台が建ち並び、思ったより宿を探しにくい。事前にどこに泊まるかも考えてこなかった私たち、さんざん歩いたあげく、ガイドブックを頼りに、少し通りから外れたグリーンハウス・ゲストハウスにチェックインすることにした。


ツインルーム
シャワー(水)・トイレ・エアコン・天井ファン付で
一泊:390B(1170円)

 なんとか、バンコクでの足がかりができた私たち、時間はすでに23時近い。安心したせいかお腹がすいてきた、そういえば夕食がまだだった。外は依然として騒がしい…。


「おっさん(ひっぽぽ氏、腹減ったよ〜。ちょっくら飯でも食いに出かけますか?」
「よしゃ〜、いっちょ出かけますか・・・。」

 こうして、私たちのバンコク最初の夜は更けていった…。