14.AUG.2007


 
 AM7:00起床

 昨夜は、タクロバン市内にあるタクロバンプラザホテルに泊まった。
TV・冷蔵庫、必要なものは何でもあり、疲れていたこともあるが、ぐっすり眠れた。
ツインルーム一泊:532P(約1450円)
朝食をとったところで、さっそく市内を散策する。



ガイサノショッピングセンター


市内のメインストリートにある、タクロバンで最も大きなショッピングセンターなのだが、旅行者に目ぼしいものは見つからない・・・。

タクロバン港


 ハンガーボートがずらりと並ぶタクロバンの港。島国のフィリピンにとって、水上交通はなくてはならないものだ。

バナナ屋さん


タクロバンのマーケットも散策してみた。
ここは、フルーツ売り場。
しかし、バナナがいっぱいだねぇ・・・。


肉屋さん


 肉屋さんの前を通りかかった。
この暑いのに、柱に豚足や切り身がぶら下がっている。
これじゃ、すぐに傷んでしまいそう。。。大丈夫かなぁ・・・。
それにしても、すごい臭いだね・・・。

くだもの屋さん


 こちらは、カラマンシの実を売っているお店。
家族そろって、商売かな・・・?
「こんにちわ〜!」

鶏肉屋さん


 そんなの持って、一日中ハエを追っ払ってるの?
毎日、大変だなぁ・・・・。

店番のおじさん


うわぁ・・・。カッコイイおじさんだなぁ・・・。
映画俳優かと思ったよ。
ところで、さっきから動かないけれど、ちゃんと起きてます?

笑顔


おっ!こっちのお店には、お姉さんがいる!
この街の人は、みんな明るいなぁ・・・。
いい笑顔をありがとう!


     タクロバンとその周辺


 タクロバンは、レイテ島で産出される木材積み出し港として栄える街。
 この街は、第2次世界大戦時には、日本の侵略を直に受け、戦後はアメリカの政策に翻弄され続けてきた。街には、いくつかの戦争メモリアルがあり、その苦渋に満ちた歴史を訪れた者に訴える。
 しかし、輝く太陽の下、懸命に生きる人々の表情はとても明るい・・。