フィリピン旅紀行


 

A:「フィリピンへ行こうよ。」
B:「でも、何でフィリピンへ?」
B:「いったい、フィリピンへ何を見に行くの?」
A:「飛行機がそこしか、空いてないから・・・。目的なんて行けば見つかりますよ。」

そんな、こんなでチケットを予約し、あっという間に出発当日になってしまった。フィリピンに着いて、どこへ行くかも具体的には決まっていない。まあ、そんな旅もありだろう。どこへ行くかなんて、飛行機の中で考えればいいことだ・・・。


 
旅の記録

28.APR.2005 フィリピンへ
29.APR.2005 [1] バナウェ
29.APR.2005 [2] View Point
30.APR.2005 バンガアン村へ
01.MAY.2005 マンブラオへ
02.MAY.2005 [1] タヤマーン・パーム・ビーチ
02.MAY.2005 [2] マンブラオの街
03.MAY.2005 ラ・ドロス・ビタ・ガーデン・ビーチ
04.MAY.2005 マニラへ
05.MAY.2005 メトロ・マニラ
06.MAY.2005 帰国


旅の情報
国名 フィリピン
正式国名&英語表記 フィリピン共和国 Republic of the Philippines
首都 メトロ・マニラ
面積 29万9404平方キロメートル(日本の約8割の広さ)、7,107の島がある
人口 約8624万人(2004年推計)※メトロ・マニラの人口は約900万人
言語 タガログ語(フィリピン語)ただしビサヤ諸島のビサヤ語など、地方によってはタガログ語以外のフィリピン語が使われており、80前後の言語にものぼる。ミンダナオ島の一部では、スペイン語も通じる。英語は共通語でアジア一通用度が高い。
単位とレート フィリピン・ペソとセンタボ 1ペソ=1.946円=0.0185米ドル(2005年3月現在)



今回の旅のパートナー


Makoto 氏


 バックパッカー経験0回。無計画海外旅行は、もちろん今回が初めて・・・。日頃は、大酒飲みで、お金のたまらない生活を送っている都会ッコ。はたして、ケチケチ旅行は、彼の性分に合うのだろうか・・・。